インフォメーション器具
SLS07ET00030681(品番)
ポップ付け替えの際、バーに操作棒の先端を引っ掛けて引き下ろします。
≪総合カタログvol.36 P.399[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.399[3]掲載≫
SLS07ET00030702(品番)
上下のパイプでポスターを挟み込むだけの簡易型スタンドです。
≪総合カタログvol.36 P.400[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[3]掲載≫
SLS07ET00030703(品番)
上下のパイプでポスターを挟み込むだけの簡易型スタンドです。
≪総合カタログvol.36 P.400[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[3]掲載≫
SLS07ET00030698(品番)
お客様の自然な目線にちょうどいい。床上バナーで注目度アップ!
≪総合カタログvol.36 P.400[1]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[1]掲載≫
SLS07ET00030699(品番)
迫力ある大きなバナーにも対応。ローコストタイプの機能性バナースタンド。
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
SLS07ET00030700(品番)
迫力ある大きなバナーにも対応。ローコストタイプの機能性バナースタンド。
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
SLS07ET00030701(品番)
迫力ある大きなバナーにも対応。ローコストタイプの機能性バナースタンド。
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.400[2]掲載≫
SLS07ET00030672(品番)
≪総合カタログvol.36 P.398[6]掲載≫
SLS07ET00030673(品番)
樹脂枠の中にコンクリートを注入した、安定性のあるポール用スタンドです。寒冷地でもご使用いただけます。
≪総合カタログvol.36 P.398[7]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[7]掲載≫
SLS07ET00030651(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030652(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030653(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030654(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030655(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030656(品番)
スタンド裏面にポール受けを収納できます。
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[3]掲載≫
SLS07ET00030659(品番)
61-759-27のぼり用強風型ポール専用のスタンドです。
≪総合カタログvol.36 P.397[5]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[5]掲載≫
SLS07ET00030660(品番)
風によるのぼりの巻き上がりを防止して、きれいにのぼりがなびきます。 ポールと一緒に是非ご用意ください。
≪総合カタログvol.36 P.397[6]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[6]掲載≫
SLS07ET00030661(品番)
フェンスやポールに取り付けるだけで、のぼりポールが簡単に立てられます。風の強い場所、フェンスがある場所では特におすすめです。(1)は強風型ポールもご利用いただけます。(2)は(1)の交換用バンドとしてご利用ください。
≪総合カタログvol.36 P.397[7]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[7]掲載≫
SLS07ET00030662(品番)
フェンスやポールに取り付けるだけで、のぼりポールが簡単に立てられます。風の強い場所、フェンスがある場所では特におすすめです。(1)は強風型ポールもご利用いただけます。(2)は(1)の交換用バンドとしてご利用ください。
≪総合カタログvol.36 P.397[7]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.397[7]掲載≫
SLS07ET00030663(品番)
水を入れて使用するタイプののぼりスタンドです。水を抜けば大変軽くなりますので、移動や片付けも簡単です。同サイズ同士なら、重ねて使えるスタッキング仕様で、安定感アップ。 パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 ダイヤル式なので簡単固定。
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
SLS07ET00030664(品番)
水を入れて使用するタイプののぼりスタンドです。水を抜けば大変軽くなりますので、移動や片付けも簡単です。同サイズ同士なら、重ねて使えるスタッキング仕様で、安定感アップ。 パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 ダイヤル式なので簡単固定。
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
SLS07ET00030665(品番)
水を入れて使用するタイプののぼりスタンドです。水を抜けば大変軽くなりますので、移動や片付けも簡単です。同サイズ同士なら、重ねて使えるスタッキング仕様で、安定感アップ。 パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 ダイヤル式なので簡単固定。
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
SLS07ET00030666(品番)
水を入れて使用するタイプののぼりスタンドです。水を抜けば大変軽くなりますので、移動や片付けも簡単です。同サイズ同士なら、重ねて使えるスタッキング仕様で、安定感アップ。 パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 ダイヤル式なので簡単固定。
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[1]掲載≫
SLS07ET00030667(品番)
パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 従来の注水型と同等の効果で、収納容積約40%カット。脚を伸ばすことで、しっかりと支えることができます。
≪総合カタログvol.36 P.398[2]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[2]掲載≫
SLS07ET00030668(品番)
パイプφ1.9〜2.6cmまで取り付けられます。 従来の注水型と同等の効果で、収納容積約40%カット。脚を伸ばすことで、しっかりと支えることができます。
≪総合カタログvol.36 P.398[2]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.398[2]掲載≫
SLS07ET00030726(品番)
加工しやすいのでポップ、切り文字などに便利です。
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫
SLS07ET00030727(品番)
加工しやすいのでポップ、切り文字などに便利です。
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫
SLS07ET00030728(品番)
加工しやすいのでポップ、切り文字などに便利です。
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫
≪総合カタログvol.36 P.401[4]掲載≫